会話ふきだしブロックで利用する会話アイコンはAFFINGER管理の「会話アイコン」で設定できます。
アイコンは大きくしたり、しゃべるようなタイピングを付けることもできます(※ver20241022以降の機能です)。
こんな風にゲームのキャラクターみたいにしゃべるようになりますよ
しゃべるモードについて
- 会話ふきだしブロックのみ対応しています(ショートコードは非対応)
- 原則としてテキスト(
p
)に対応しております。(装飾(span
やa
など)はまとめて、画像など以外の要素は予め表示された状態となります) - 原則として表示されたブロック順に出力されます
- 包括コンテンツによっては正常に表示されない場合や目次プラグインなどのスクロール位置がずれる場合がございます
個別に動きを停止したい場合
追加CSSに以下のクラスを指定することで除外します。
会話アイコンを少し動かす | scaling-stop 又は stop |
しゃべるモード(タイピングアニメーション) | stop |
会話ふきだしの使い方
会話ふきだしブロック
投稿画面のサイドメニューの会話ふきだしブロックを挿入して使用します。
アイコンや向きはブロックメニューで変更できます。
カラーの変更
カスタマイザーの「オプション(その他)」>「会話ふきだし」で変更できます。
段落スタイルの「簡易会話」とは異なります
段落ブロックの「簡易会話」スタイルとは仕様が異なりますのでご注意ください
https://affinger.com/action-manual/paragraph-block/
クラシックエディターの場合
旧マニュアル「会話ふきだし機能」をご参考ください(PASS: winguser)
もっとアイコンを増やしたい場合は?
会話ふきだし[PRO]プラグイン(別売)を使用すると複数のキャラクターの作成や個々のカスタマイズが可能になります。