ACTION レイアウト

記事一覧の作成 / サムネイル画像設定

設定による記事一覧のデザインパターンを紹介致します。

設定は主にテーマ管理の「全体設定」>サムネイル画像設定で変更できます。

選択できない設定は一度、上位の設定を有効化、保存することで選択できるようになります

テーマ管理

設定パターン

記事一覧のデザインパターンと設定内容を紹介します。

丸いアイキャッチデザイン

四角のアイキャッチデザイン

フルサイズのアイキャッチデザイン

アイキャッチ画像を右側にしたデザイン

アイキャッチを一番大きくしたデザイン

大きいアイキャッチにポラロイドデザインを追加

四角いアイキャッチにポラロイド+リボンを追加

アイキャッチ画像なしのデザイン

カスタマイザー

サムネイル画像の枠線

カスタマイザーの「メインエリア」>「記事一覧/ページャーとPREV NEXTリンク」>”サムネイル画像”で枠線を設定できます。

区切りのボーダー

カスタマイザーの「メインエリア」>「記事一覧/ページャーとPREV NEXTリンク」で区切り線を設定できます。

カード型デザインパターン

EX版

EX版ではカード型のデザインを閲覧サイズ(3パターン)ごとの列数を3~1で指定することが可能です(テーマ管理の「投稿・固定記事」>”記事一覧のカードデザイン化[EX])。

EX版のご案内はこちら

通常(PC3列・モバイル2列)

タイプB(PC2列・モバイル1列)

サムネイル画像縦横比 について

カード型デザインに関してのサムネイル画像縦横比は以下でご確認ください。

オリジナル子テーマ「JET」

専用子テーマ「JET」では設定によりカード型のデザインをフルサイズで表示できます。

EX版との主な違いは以下のとおりです

  • フルサイズの為、アイキャッチが綺麗に表示される
  • Googleアドセンスのインフィード広告に対応(2020/01時点)
  • 閲覧サイズによる列数のカスタマイズは不可

広告が溶け込む魔法の子テーマ「JET(WING正式対応版)」

関連

解決しないことは検索もしてみてね

品名通常価格6月末までの限定価格
NEW絞り込み検索&並べ替えUI
AFFINGERカスタムフィールド検索
AFFINGERカスタムフィールドで絞り込み検索
8,0006,000
体感表示速度を改善
Affinger Lazy Load
画像やiframe,Twitterなどを遅延表示
5,0003,980
👀目次のチカラは凄い!
SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)[PRO]
クリックされた目次がわかるプラグイン
5,9804,980

あなたにおすすめ

「もしも」の時に自動でサイトを閉鎖する

「サイトタイマー」プラグインは予め設定した期日でサイトをメンテナンス(閉鎖)状態にするプラグイン。

閉鎖後も表示しておきたいページの指定や2段階のアナウンスなども設定できます。

イベントサイトや自身の万が一にサイトを自動で閉鎖できるプラグインです(延長も1クリックです)。

ここが便利

  • 予め設定した期日でサイトをメンテナンス(閉鎖)状態
  • 閉鎖で表示するアナウンスは2段階で設定可能
  • 閉鎖後も表示したいページを指定することも可能。
期限付きで自動でメンテナンス状態にするWordPressプラグイン
期限付きで自動でメンテナンス状態にするWordPressプラグイン

ご利用には別売のACTION(AFFINGER6)が必要です \イベントにも最適/指定日でサイトを閉 ...

on-store.net

オススメ記事

no image 1

ver20240115よりレイアウト及びウィジェットエリア名称を一部変更いたしました。 下部にPDF ...

2

https://action-sample.com/ 上のサイトのようなカテゴリーで分けた記事一覧の ...

3

AFFINGERブロックプラグインプラグインを有効化しよう 当テーマは「AFFINGERブロックプラ ...

-ACTION, レイアウト

AFFINGER公式マニュアル

パスワードを入力してください

- 不明な方はコチラ -

PAGE TOP