
リストブロックには予めいくつかの1クリックで反映できるスタイルが用意されています。
リストスタイルではテーマ(及びプラグイン)として主に以下の設定が出来ます。
- スタイルの設定
- ボーダーの設定
カラー変更について
また、カラーの一部はカスタマイザーの「オプション(その他)」>「リスト(連番・チェック・他)」で変更可能です。

リストスタイル
各スタイルの説明
点線(旧:ドット下線)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
サークル
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
サークル + 点線(旧:ドット下線)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
チェックB(旧:チェックボックス(箇条書き))
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
チェックB+点線(旧:チェックボックス(箇条書き) + ドット下線)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです

チェックボックスのデザインはカスタマイザーの「オプション(その他)」>「リスト(数字・チェック/ボックスタイプ)」で変更できます

チェックL(旧:チェックリスト)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
連番C(旧:ナンバリング)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
連番S(旧:ナンバリング四角)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
連番S + 点線(旧:ナンバリング四角 + ドット下線)
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
タイムラインL(旧:タイムライン)

- お湯をわかします
- 麺にかやくを入れます
- お湯を注ぎます
- スープを上に蓋をします
- 3分経ったら蓋を開けます
- スープを入れます
- 粉末を入れます
- かき混ぜます
- 完成!
タイムラインC(旧:タイムライン(カウント)
- お湯をわかします
- 麺にかやくを入れます
- お湯を注ぎます
- スープを上に蓋をします
- 3分経ったら蓋を開けます
- スープを入れます
- 粉末を入れます
- かき混ぜます
- 完成!
リストカラーにはカスタマイザーの「オプション」>「タイムライン」設定が反映されます。
第二階層以下のリストカラーは::marker
対応ブラウザのみカスタマイザー設定が反映されます
「簡易チェック」はver20210329より廃止になりました
ver20240520以上
階層
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- 📂これはダミーのテキストです
- 📂これはダミーのテキストです
- 📂これはダミーのテキストです
- 📂これはダミーのテキストです
- 📂これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
背景色はリストブロック背景のパレットカラー(単色)のみ対応しています。
- フォルダーイラストはは絵文字アイコン使用
- 第一階層のみの場合はラインが表示されません
米印
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
マル
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
バツ
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
カスタマイザーの「マル・バツ」でデフォルトカラーを変更できます

応用編
段落スタイルやグループブロック、ボーダー設定を組み合わせることで様々なリストを作成できます。
段落スタイル「ミニふきだし」+ボーダー
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
グループブロック「ワイド」
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
- これはダミーのテキストです
よく使う組み合わせは「マイブロック」に登録すると便利ですよ
注意点
デザインスタイルが表示されない場合
リストブロックの親ブロックが選択されていないとデザインスタイルは表示されません。
リストを選択しているのに表示されない場合は個々のリストを選択している状態なので下記の赤枠をクリックして親ブロックを選択してください。


その他
- Gutenbergのリストアイコンは原則として第一階層のみに反映されます
- テーマ管理でフォントサイズを変更している場合は位置にズレが生じる場合がございます(CSSで適宜修正が必要です)。
- 複数行の場合、アイコンの位置は上部になります(旧リストスタイルは中央)
- フォントサイズ「超大」には対応しておりません(「大」サイズとなります)
- サイズ(パディング)には対応していないデザインもございます。
- 原則としてコンテンツ(記事内)で利用を想定しております。
- 入れ子やカラムブロック内などの利用では正常に反映されない場合やレイアウトが崩れる場合がございます。